鍼灸で血のめぐりを改善! 妊娠しやすい体質に! – 横浜市旭区の鍼灸・整体なら うさぎ鍼灸整体院[肩こり・腰痛・不妊未妊・逆子鍼灸]希望ヶ丘駅徒歩8分

ここは鍼灸で血のめぐりを改善! 妊娠しやすい体質に!のページです。希望ヶ丘駅徒歩8分 横浜市旭区にある完全個室の鍼灸整体院です。看護師でもある女性鍼灸師が、東洋・西洋医学両方を取り入れて、健康な体を取り戻す為のお手伝いをしています。肩こり腰痛はもちろん、婦人科系の症状や不妊・未妊などの妊活サポート、逆子鍼灸も実績豊富で人気です。

うさぎ鍼灸整体院の電話番号は、045-744-7124です。お気軽にお問合せください。 施術を受ける前にご確認ください。
横浜市旭区希望ヶ丘の鍼灸整体院 うさぎ鍼灸整体院公式LINEからご予約・お問合せ承ります

鍼灸で血のめぐりを改善! 妊娠しやすい体質に!

投稿日:2018年06月09日

こんにちは

横浜 旭区 希望ヶ丘のうさぎ鍼灸整体院のタテノです!

 

当院では脈・お腹・舌の状態をみて体質をチェックしています。

体質によってアプローチ方法(刺激するツボ、刺激方法など)が変わってきますので、鍼灸治療を行う上で体質を見極めることは重要な第一歩です。

当院に来院される不妊でお悩みの方に見られる体質で一番多いのが血の滞り(瘀血)体質です。

 

原因を見極めて血のめぐりをよくするようにアプローチして、

妊娠しやすい体作りを行っています。

 

不妊でお悩みの女性に多い体質:血の滞り

 

不妊症でお悩みの女性に多くみられるのが、血の滞りです。

本来は全身をスムーズに流れて体の隅々まで栄養をいきわたらせるという役割の血のめぐりが、

何らかの原因で滞っている状態です。

東洋医学では、「瘀血(おけつ)」と言います。

 

脈は渋滞しているような感じで(ちょっと言葉では伝わりにくいですね…)、

お腹は下腹部に硬さがあったり、押すと痛みが出たり、

舌は色がくすんでいたり、斑点が出ていたり、舌の裏の血管が膨らんで目立っていたり、

という兆候があると血の滞りがあると見受けられます。

 

そのほかにも、

皮膚上にごくごく細い血管がいくつもみえたり、

皮膚がカサカサしていたり、

シミが多かったり、

目の下にクマができていたり、

アザが多かったり、

唇の色が紫っぽかったり、など

総合的にお体をみて判断します。

 

生理について教えてください!

 

また、本人からの情報も判断材料の一つです。

特に女性の場合は生理について詳しく聞かせてもらいます。

 

生理痛があるか、

出血の色はどうか、

サラサラしているのかドロッとしているのか、

血の塊は混じっているか、

生理周期は順調か、

というようなことです。

 

普段生理のことを人に話すことはあまりないかもしれませんが、

体質を知るために大事な情報になるので、

恥ずかしがらずに詳しく答えてくださいね!

 

血の滞り(瘀血)の方の生理の特徴

 

血が滞っていると、スムーズに経血を排出することができないので、

それを頑張って押し出そうとして、

生理痛を強く感じます。

痛みとまではいかなくても、お腹、腰に重い感じが出る場合もあります。

 

経血の色は、暗色だったり、黒っぽかったりして鮮やかさはないです。

ドロッとしていたり、血の塊が混じることもあります。

 

血のめぐりがスムーズの場合、

生理のたびに子宮内膜が毎回きれいに経血として排出されていると、その都度鮮やかな赤い色でサラサラしている状態になるのですが、

血の滞りがある場合は、

以前にうまくはがれ落ちられなかった古い子宮内膜が残っていて、古い血液は色がどんどん暗くなったり固まったりするので、経血が暗色で、ドロッとした感じになるということです。

 

生理周期は一般的には25日~38日で、

毎回の周期日数の変動は、6日が許容範囲です。

(例えば前回の生理周期が30日で、今回の周期が36日ならそれほど問題はないでしょう)

 

血の滞りがあると、生理周期は遅れがちになります。

さきほど変動は6日以内と書きましたが、

30日→36日→42日→48日というように、変動が6日でも

どんどん生理周期が長くなるという場合は要注意です。

 

これまでの自分の生理周期の平均値を知ったうえで、

それと照らし合わせて生理周期の変動をみていく必要があります。

 

生理痛、

経血の色、状態、

生理周期の平均値、最近の生理周期はいかがでしょうか?

 

血の滞り(瘀血)の原因

総合的に判断して、血の滞り体質(瘀血体質)だと分かった場合、

その体質を改善するためにはもう一歩踏み込む必要があります。

 

それは血が滞る原因をはっきりさせることです。

血の滞りの原因はいくつかのタイプがあります。

 

①血が不足している

水量の少ない川はよどみやすい、というイメージはわかりますか?

体の血が不足している場合も同じで、流れるものが少ないと血流がよどんで滞りがちになります。

 

詳しくは省略しますが、血の不足にも2パターンあって、

血の消耗が多い場合(出血や目の使い過ぎ、頭で考えすぎるなど)と

血の生成が十分でない場合(胃腸がうまく機能していない、栄養の偏りなど)です。

 

②気(エネルギー)の不足

血は気(エネルギー)によって全身に運ばれるものです。

気は本来は目に見えないものですが、ここではタクシーと考えると分かりやすいです。

タクシーに血が乗って運ばれていくイメージです。

気(タクシー)が不足して少ない状態では、血がうまく運ばれません。

タクシー乗り場に行列ができるように、血が滞ってしまいます。

 

気の不足の原因も、

消耗が多い場合と、生成不足の場合の2パターンです。

 

③気(エネルギー)の滞り

気(タクシー)の数が十分にあっても道路が渋滞していたら、血をスムーズに運ぶことはできません。

 

気の滞りの原因のほとんどは、ストレス・イライラ・自律神経の乱れです。

脈が緊張してピーンと張っていたり、

あばらの下を押すと硬く、圧痛が出る方がこのタイプです。

 

④冷え

体が冷えると血管がキュッと細くなります。

そうなると中を流れている血はスムーズに先へ進むことができず、スピードが遅くなって滞ります。

そして血は温かさを運んでいるので、血が滞るとその先へ温かさを運べなくなり冷えるといった悪循環も引き起こしてしまいます。

 

⑤血熱

脂っこい物、辛い物、肉類、味の濃い物、熱い物を食べ過ぎると、血が熱を帯びます。

熱を帯びた血もまた、スムーズには先へ進めなくなるので、血が滞ることになります。

 

⑥外傷・ケガ

体をどこかにぶつけてアザ(内出血)ができた経験はありますか?

まさにその状態だと血が滞ります。

現在のケガだけでなくて、以前のケガ、交通事故など、古いものも血の滞りの原因になります。

 

というように血の滞り(瘀血)の原因はここに書いただけでも6パターンあります。

この細かい原因も脈・お腹・舌から見極めていきます。

 

鍼灸治療では、この原因を解決するようなアプローチ方法(外傷・ケガは難しいですが…)と、

血を巡らせるようなアプローチ方法のどちらも並行して行っていきます。

 

血の巡りをよくするための生活習慣改善

 

血の滞りの原因が分かったところで、

血の巡りをよくするために生活習慣改善に取り組むことも重要です。

 

例えば、

①の血不足の場合で消耗が多いタイプなら、

激しい運動を控える、

パソコン・スマホを使いすぎない(目を閉じて休憩する時間を作る)、など。

生成不足タイプなら、暴飲暴食を控えて腹八分目にする、規則正しい食事時間にする、血を養うような食材(イカ、レバー、人参など)をとる、など。

 

一つ一つ書いていくと膨大な量になりますので割愛しますが、

来院された際は、体質・原因をしっかり見極めて、

お一人おひとりに合ったアドバイスをしていきますね!!

 

もう一つの血の役割

 

血は体の隅々まで栄養をいきわたらせる役割があると初めに書きました。

東洋医学では、もう一つ重要な役割があると言われています。

 

それは「精神活動」です。

血が充足してくまなく巡っていれば、精神は安定し、思考・意識もはっきりして、感情も穏やかになります。

 

血の滞りや不足があると、精神活動が乱れ、感情の起伏が激しくなったりまたは平坦になったり、物忘れが多くなったり、不眠につながったりもします。

 

肉体も精神(心)もどちらも安定していることが、健康といえますね。

 

血をめぐらせて妊娠しやすい体に!

いろいろと書いてきましたが、

血の滞りがあると、体に栄養がいきわたらず、精神活動も不安定になります。

その状態ではなかなか妊娠に結びつきません。

 

妊娠するためには、まずは自分の内臓がしっかり栄養されていることが必要で、

自分の体が満足に充実していてさらに余力が生まれた時に、

次の子孫を残すという生殖の働きが力を発揮します。

 

精神活動もしかりです。

いろいろなことを考えすぎていたり、オドオドしていたりして不安定だと、

親になるという役割を担うことが難しいかもしれません。

 

血のめぐりをよくして、肉体的にも精神的にも充足させるということが、

妊娠しやすい体作りにつながります!!

 

体質チェックのためにまずはご来院ください。

不妊にお悩みで当院に来院される方は、

自分自身で「血流が悪いかも…」という自覚を持っている方が多いです。

 

インターネットや雑誌で体質チェックをできるような項目が掲載されているのがありますので、もちろんそれを活用して自分でチェックするのもいいと思います。

 

当院ではプラスαとして、

脈・お腹・舌をチェックして総合的に判断できる、というのが強みです。

 

そして、その体質・原因に合わせた鍼灸治療、生活習慣アドバイスを行っています。

 

お悩みの方はぜひ一度ご来院ください(^_^)

最新の予約状況を確認したい場合はコチラから

https://www.shinq-yoyaku.jp/salon/30299

うさぎ鍼灸整体院へのご予約・お問合せはコチラから

横浜市旭区 希望が丘の鍼灸整体院 うさぎ鍼灸整体院 ご予約・お問合せ

一覧に戻る